ダチョウ研究者の塚本康浩(つかもとやすひろ)教授プロフィールWiki!ダチョウ抗体が感染症問題の対策に!?
2020年7月4日放送の『檄レアさんを連れてきた。』でダチョウ研究の人が感染症問題で注目されていると紹介されました。
人気のないダチョウ研究に没頭する激ヤバ博士だったのに、感染症問題で今めちゃめちゃ注目されている人
公式サイトより引用
それは京都府立大学の動物衛生学研究室、塚本康浩(つかもと やすひろ)教授。
塚本康浩教授が研究しているダチョウがなぜ感染症問題の対策になるのか?
塚本康浩(つかもとやすひろ)教授についてまとめました!
もくじ
【檄レアさんを連れてきた】塚本康浩教授プロフィールWiki
明日1/31の「聞きトリ」は、画期的な「マスク」を開発した、京都府立大学・塚本康浩教授です。「インフルエンザや花粉症予防」の効果がより期待できるというマスク。その理由は、病気やケガに強いダチョウの抗体を使っているから。毎日50羽のダチョウと格闘する塚本教授、ご紹介します。 pic.twitter.com/iizNM2YFfp
— 羽鳥慎一モーニングショー (@morningshow_tv) January 30, 2017
名前 | 塚本康浩 |
---|---|
ふりがな | つかもとやすひろ |
生年月日 | 1968年 |
出身校 | 大阪府立大学農学部獣医学科 |
現在 | 京都府立大学学長 |
塚本康浩教授はダチョウやダチョウ抗体の研究をされています。
研究内容は、超大型鳥類であるダチョウを用いた新規有用抗体の低コスト・大量作製法の開発。および、がん細胞における細胞接着分子の機能解明とその臨床応用化、高病原性鳥インフルエンザ防御用素材の開発。
Wikipediaより引用
感染症の対策にもなることで、研究しているダチョウの抗体を用いた対策品を泉佐野市に無償提供もされています。
医療法人紀隆会りんくうメディカルクリニックは、新型コロナウィルスの拡大防止のため、塚本康浩教授(京都府立大学)開発の抗体を用い院内調製した「新型コロナウイルス抗体含有・点鼻型予防品」を泉佐野市に無償で提供することとなり、同市との間で協定を締結しました。
— @Press (@miraiz_atp) April 10, 2020
塚本康浩教授の経歴は
3月10日は #新型コロナウイルス との闘い
緊急取材② 新型マスクの開発は?
「ダチョウの抗体」を使って独自開発する
コロナウイルス専用マスク。ダチョウ研究の第一人者、
京都府立大・塚本康浩教授を密着取材!世界的にも注目される「ダチョウの免疫力」。
感染拡大を防ぐ一助になるか? pic.twitter.com/pT6hBTII9r— ガイアの夜明け 番組公式ツイッター (@gaia_no_yoake) March 6, 2020
塚本康浩教授は『ガイアの夜明け』『情熱大陸』など、さまざまなメディアに出演されたことがあります。
『ガイアの夜明け』はParaviで配信されています。
※過去の放送には配信期限がありますので、ご注意ください。
塚本康浩(つかもとやすひろ)教授の経歴をまとめました。
- カナダ・ゲルフ大学獣医学部 客員研究員(1996~97年)
- 大阪府立大学大学院農学部生命科学研究学科博士課程獣医学専攻修了、獣医学博士(1998年)
- 大阪府立大学同研究科の助手就任
- ダチョウ牧場「オーストリッチ神戸」のダチョウ主治医に就任(1999年)
- 大阪府立大学講師、准教授(2005年)
- 京都府立大学大学院生命環境科学研究科教授に就任(2008年)
- 京都府立大学発ベンチャー「オーストリッチファーマ株式会社」を設立(2008年)
- 京都府立大学学長に就任(2020年4月)
ダチョウの卵から抽出した抗体を利用し、新型インフルエンザ予防のマスクや、がん予防・美容などの研究に取り組まれています。
塚本康浩教授のダチョウ抗体マスクの購入方法・値段は
塚本康浩(つかもとやすひろ)教授はダチョウ抗体マスクについてこのように話しています。
ダチョウが作り出す抗体は、ウイルスやバクテリア等の病原体等を不活性化する能力が非常に高いのが特徴です。大量生産が可能で熱にも強いことから、これまで困難とされていた「日常品」への抗体の利用が可能となりました。
私たちが開発したダチョウ抗体は、インフルエンザだけではなくスギ、ヒノキなどの花粉アレルゲンをも不活性化することを、インドネシアをはじめとする各研究機関での感染実験により実証いたしました。
私たちは高病原性のインフルエンザウイルス感染から医療従事者を守る目的で、ダチョウ抗体マスクを開発し、多くの医療機関や行政機関などで利用されております。しかしながら、多くの一般の方々からもダチョウ抗体マスクを使いたいとの要望が強く、毎年インフルエンザの季節になると「ダチョウ抗体マスクはどこで買えるの?」との問い合わせが大学に数多く届いていました。ダチョウ 力.comより引用
このダチョウ抗体マスクはどこから買えるのでしょうか?
以下のページから購入することができます。
商品名 | 仕様 | 枚数 | サイズ | 値段(税込) |
ダチョウ抗体マスク プリーツ記憶タイプ |
不織布マスク | 25枚入 (5枚入× 5) |
Rサイズ(ふつう) 175mm×95mm |
4,950円 |
Sサイズ(少し小さめ) 158mm×92mm |
||||
SSサイズ(子ども) 142mm×88mm |
||||
ダチョウ抗体マスク プリーツ記憶タイプ (サージカルタイプ) |
不織布マスク | 50枚入 (25枚入× 2) |
Rサイズ(ふつう) 175mm×95mm |
8,250円 |
Sサイズ(少し小さめ) 158mm×92mm |
||||
ダチョウ抗体マスク プリーツ記憶タイプ ピンクリボン仕様 |
不織布マスク | 50枚入 (25枚入× 2) |
Sサイズ (少し小さめ) 158mm×92mm |
4,950円 |
他にもギフト仕様品や業務用なども取り扱いがあります。
えΣ(・ω・ノ)ノ ホンマ?
京都府立大学 動物衛生学研究室 塚本康浩教授は、新型コロナウイルス2019-nCoVに反応するダチョウ抗体の開発に成功いたしました。
前に使ってた事あるけど、付け始めちゃクサかった(ぉ
少し干してから使ってた。※写真は過去のモノhttps://t.co/dPKe2ZW7eD pic.twitter.com/M7KynMwFT7— chi Okey (@chiOkey) April 6, 2020
ダチョウ抗体のスプレーもあり、そちらは楽天などでも取り扱いがあります。
【檄レアさんを連れてきた】塚本康浩教授のダチョウ研究がすごすぎる!
塚本康浩教授(京都府立大学・生命環境科学研究科)の研究が
以前、テレビで取り上げられていたのを
見たときに描いたダチョウです。
免疫力が高く、生命力が強いそうです。#情熱大陸
出ていらっしゃるので再掲させていただきます。 pic.twitter.com/oIMwpXVjG5— 寿てくの (@kotobukitekuno) June 7, 2020
京都府立大学・塚本康浩教授の研究によるダチョウの抗体マスクがちょっとかわいい。
ウイルス🦠などの粒子をアメーバのように取り囲み不活性化させてくれるダチョウの抗体を表面に染み込ませたマスク😷1日8万個生産中#週間ニュースリーダー#ダチョウの抗体マスク pic.twitter.com/fdxdObCDSq
— へろちゃん (@maruiwa4) April 10, 2020
ダチョウ研究の塚本康浩(つかもとやすひろ)教授が今の感染症の脅威から救ってくれるかもしれません。
※過去の放送には配信期限がありますのでご注意ください。
▼こちらの記事もおすすめです▼
【バチェロレッテジャパンシーズン1】男性参加メンバーのプロフィールまとめ!

SMASELL(スマセル)は個人で買える?メーカー在庫品格安まとめ売り
